転居時のガスの開閉栓、ガス設備の定期保安点検、検針、料金収納など
お客さまにより「安全」かつ「安心」に都市ガスをお使いいただけるよう
万全の体制でサービスを提供しています。

お引っ越しなどにより新しく東京ガスの都市ガスのご使用を開始される場合は、お客さま宅をご訪問し、ガスを安心してご使用いただけるかどうかの確認、ガスメーターの栓からガス器具までのガスの開通作業、およびガスを安全にお使いいただくためのご案内などをいたします。
ガスのご使用を中止される場合は、お客さま宅をご訪問し、メーターガス栓を閉めるなどの作業を行います。
(ガス栓を開け閉めする作業について費用をいただくことはありません)
 ガス設備定期保安点検とは、お客さまにガスを安全にお使いいただくため、ガス事業法に基づいて4年に1回以上、ガス配管の漏えい検査、給排気設備(ガス風呂釜・ガス給湯器)などの調査にお伺いするものです。
(ご訪問の際、お客さまから点検費用をいただくことはありません)
 検針は、あらかじめ定めた予定にもとづいて毎月1回、ハローメイト(検針員)がお客さまのお宅にお伺いして行います。検針の予定日は、『検針票(検針結果のお知らせ)』であらかじめお知らせいたします。

新築、増改築等に伴うガス工事やガス設備(ガス栓・ガス管)の増設・交換を行います。 |